-
2023.03.28
オンラインショップ(メルカリshops)販売開始します!
メルカリshopsでトマトが買えるようになりました。 メルカリを利用されているみなさんは多いと思いますが、 私たちのような野菜生産者もメルカリの中にトマトのshopを開くことができました! 今回、たくさんの方にあさくら彩園と甘えん坊の赤オニ…
-
2023.03.28
直売所4月カレンダー
4月8日と22日は土曜日ですが臨時オープンします! 平日は都合が合わない方もぜひご利用くださいませ。 みなさんのお越しをスタッフ一同こころよりお待ちしております。
-
2023.03.01
直売所3月カレンダー
3月は土曜臨時OPENの予定がなく、平日のみの開店となっております。 収穫量によっては開店時間や完売による閉店時間の変更などもありますので 家を出発される前にどうぞ遠慮なくお問い合わせください。 電話フリーダイヤル(0120079662) …
-
2023.02.24
2/25(土)イベント出店のお知らせ!
2/25(土)午前中のみたじまんま豊岡店さんでトマトを店頭販売させていただけることになりました。収穫量が思うように確保できない中ではありますが、貴重な機会だと思いますのでぜひ足を運んでみてください。お待ちしております。 本日の直売所が完売し…
-
2023.02.03
年に一度のオニが主役…本日節分です
わたしたちの育てるトマト、その名も「甘えん坊の赤オニくん」。 本日2月3日は節分です。 豆まきをして恵方巻と一緒にトマトサラダというのはいかがでしょう? 甘くておいしいトマトを食べて、本当の意味でオニ退治をしてください。 全部食べてオニを退…
-
2023.01.31
直売所2月カレンダー
2月4日と25日は土曜日ですが臨時オープンします! 平日は都合が合わない方もぜひご利用くださいませ。 みなさんのお越しをスタッフ一同こころよりお待ちしております。
-
2023.01.13
フルーツトマト 甘えん坊の赤オニくん 販売開始!
大変お待たせいたしました、フルーツトマト 甘えん坊の赤オニくんの販売を開始します。 直売所での販売以外にも、あさくら彩園オンラインショップからもご購入いただけます。 今シーズンは、遠方のお客様にもご利用いただけるようオンラインショップをオー…
-
2023.01.10
出荷状況について(2023.01.10現在)
こんにちは、あさくら彩園です🍅 今年は例年に比べて積雪が少なく、ハウス内温度も暖かい影響で、再び収穫量が安定してきました。 オンラインショップを含め、道の駅さんなど各所への出荷も少しづつ再開しています!! うま味が増しおいしいトマトに仕上が…
-
2023.01.06
1/7(土)直売所前にピザ屋さんが出店されます!
明日1月7日(土)は直売所🍅臨時オープン(8時~17時)します! 急ですが、直売所の駐車場にピザ屋さん(出店時間は10時~16時)がきてくれますので ぜひお立ち寄りくださいませ。 あさくら彩園のトマトを使用したマルゲリータピザもあるそうです…
-
2022.12.20
年末年始 直売所の営業について
年内最終日:12/28(水) 完売終了 年末年始休:12/29(木)~1/4(水) 初売り :1/5(金) 10:00~開店 みなさんのお越しをお待ちしています! ※現在収穫量にバラつきがある為、取り置きや予約注文はお断りをしております。
-
2022.12.20
出荷状況について(2022.12.20現在)
ハウス内には暖房もありますが、寒い日が続きトマトがゆっくりと色付く季節になってきました。 その影響もあってか現在収穫量が少し減っており、直売所メインの販売とさせていただいております。 少しの間各所へ出荷をしておらず、ご迷惑をおかけしている状…
-
2022.12.09
12/10(土)直売所お休みのお知らせ
トマト完売のため、明日予定していました土曜臨時オープンはお休みします。 次の販売は週明け12/12(月)10:00オープンです。 ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2022.11.30
従業員の新型コロナウイルス感染について
弊社での、新型コロナウイルス感染状況は下記のとおりです。 地域の皆さま、関係者の皆さまにご心配、ご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。 今後も安全と健康を最優先にする対策を取った上で業務を継続する一方、 社内外への感染拡大の抑止…
-
2022.11.28
オンラインショップ販売開始します!
今年から念願の、あさくら彩園オンラインショップができました。 不慣れで少し不安ですが、発送業務も頑張っていきたいです!! ホームページ左端の ONLINE SHOP 通信販売のご案内 からもアクセスできます。(下のURLからも同じページへ行…
-
2022.11.26
11/26(土)イベント出品のお知らせ!
11/26(土)にYBファブ(養父市八鹿町)で行われるイベントにトマトを出品します! 養父市シルバー人材センターさん主催のイベントになりますので今回は出品のみで私たちは 現地販売しませんが、直売所も臨時オープンしていますのでそちらもぜひご利…
-
2022.11.11
11/25(金)イベント出店のお知らせ!
11月25日(金)JAたじま八鹿支店さんのイベントに出店が決まりました! 昨年に引き続き参加させていただける事になりました。 JAたじま八鹿支店さんありがとうございます。 当日は出店ブースにてトマトの販売をしますのでぜひお立ち寄りください。…
-
2022.10.14
今シーズンの直売所、再開しました!
お待たせしました。 本日、10月14日(金)よりトマト直売を開始しています。 今シーズンは、月曜~金曜(土日祝休み) 朝8:00~夕方17:00完売終了でやってみようと思います。 ハウス栽培をしながらの開店となりますので、もしシャッターが閉…
-
2022.08.03
今シーズンの苗を植えました!
新たな苗での新たなシーズンがスタートしました。 秋の収穫、販売に向けての栽培管理が始まります。 植えた直後の小さな苗は、灼熱のハウス内で必死で頑張っているのでこちらも気合が入ります。 朝一番ハウスに入る時にはいつも「おはよう、来たよ!みんな…
-
2022.01.18
直場所 1/18・1/20臨時休業のお知らせ
いつも直売所をご利用いただきありがとうございます。 今週の1/18(火)・1/20(木)は臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、またのお越しをお待ちしております。
-
2021.12.13
「甘えん坊の赤オニくん」続々出荷中!〈店頭・ネット販売・ふるさと納税〉
お待たせしました! あさくら彩園のトマトといえば「甘えん坊の赤オニくん」が 直売所をはじめ、各種店頭へ続々出荷開始となっております🍅 写真の赤オニくんシールが貼ってあるトマトを探してみてくださいね 遠方の方は、以下のサイトからの購入もできま…
-
2021.11.13
養父神社 紅葉まつりに出店!
11/13(土)秋晴れの紅葉日和の中、養父神社(紅葉まつり)にて 形がふぞろいのお得用ではありますがフルーツトマトの 〔ちょっとヤンチャな甘えん坊の赤オニくん〕を販売させていただきました。 たくさんの方がお買い求めくださり、おかげさまでお昼…
-
2021.11.01
トマト(トマトジュース)取り扱い店舗一覧
直売所以外で、トマト(トマトジュース)が購入できる店舗は以下の通りとなっております。(順不同) 今シーズンより、 たじまんま和田山店さんとフルーツの里やぶさんでも 取り扱っていただけることになりました! たじまんま豊岡店(豊岡市) …
-
2021.10.21
今シーズン トマト直売所はじまりました!
今シーズンの直売所スケジュールは、 毎週(火曜・木曜)12:30~14:00完売終了となります。 おいしいトマトを準備してみなさんのお越しをお待ちしております! 直売所価格となりますので、一番お得にトマトが購入できるんですよ。 収穫量を見な…
-
2021.09.04
無添加 あかおにくんトマトジュース通年販売中
現在、あさくら彩園の直売所は臨時休業中ですが 無添加あかおにくんトマトジュース(720ml)の販売は 随時受け付けておりますので電話(079-663-2333)までご連絡をいただけますと スムーズにお渡しできます。 近隣では道の駅・たじまん…
-
2021.09.04
今シーズンの苗 育っています!
2021年7月末に定植した苗が花をつけ実をつけ、すくすくと育っています。 10月中旬頃の直売所再開を目指して、日々栽培業務をおこなっております。 予想外に長雨が続き、お日様が待ち遠しいときもありましたが 確実に成長していってくれています。 …
-
2021.04.22
トマトジュース販売開始!
こんにちは、あさくら彩園で~す!! 日々暖かくなってきますね ☀ 晴れた日にはハウスの中は30℃以上になってますよ💦 暖かくなってきた日には水分・栄養補給に冷えたトマトジュースいかがでしょうか。 明日から直売所で販売を開始します!! あかお…
-
2021.03.19
今週から直売所を再開します
こんにちは♪まもなく、サクラの季節をむかえますね!あさくら彩園です 今週から直売所を再開する運びとなりました。みなさん、宜しくお願いします。 3月26日(金)11:00〜14:00これからは、金曜日に直売所をオープンします! 皆さんのお越し…
-
2021.02.28
商品の販売につきまして(準備中のお知らせ)
平素は、ご愛顧いただき誠に有難うございます。 赤オニくんトマト各種及び加工商品につきまして、下記窓口にて販売再開準備中です。 ・インターネット販売・ふるさと納税・但馬近隣の道の駅 販売再開の準備が整い次第、お知らせいたします。楽しみにして頂…
-
2020.12.09
年末年始休業日のお知らせ
本年も格別のご高配を賜りこころよりお礼申し上げます。 弊社は、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。年末年始休業日:12月30日(水)~1月4日(月)出荷休業日:12月29日(火)~1月4日(月)休業中のお問合せの回答等につきまして…
-
2020.12.09
今季のトマトの収穫と出荷につきまして
現在、インターネット通販で出荷させて頂いております分の赤オニくんトマトの出荷につきまして、今季は2020年12月20日(日)の受付分で終了いたします。購入をご検討されているお客様はお早目のご注文をお願いいたします。 https://yoka…
-
2020.12.09
2020年12月限定!直売所OPEN日のお知らせ!
12月限定の直売所OPEN日をお知らせいたします!今季もどうぞご愛顧いただきますようお願い申し上げます。 直売所OPEN日:2020年12月限定7日(月)、11日(金)、14日(月)、17日(木)、21日(月)、24日(木)、28日(月) …
-
2020.06.09
今季のトマトの収穫と出荷につきまして
現在、インターネット通販で出荷させて頂いております分の赤オニくんトマトの出荷につきまして、今季は6月19日(金)で終了いたします。購入をご検討されているお客様はお早目のご注文をお願いいたします。 https://yoka-tekko.com…
-
2019.04.09
ゴールデンウィーク休業についてのお知らせ
拝啓 貴社益々ご隆盛のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ではございますが、弊社のゴールデンウィーク期間中は、下記の通りに休業させていただきます。敬具 休業期間中は、何かとご迷惑をおかけする…
-
2019.02.09
甘えん坊の赤オニくんの販売を再開しました。
大変お待たせしました。甘えん坊の赤オニくんと、ちょっとやんちゃな赤オニくんの通信販売を再開しました。 まだちょっと寒いので、おひとり様2ケース限定です☆彡通信販売ページはこちらから↓↓↓ https://yoka-tekko.com/asa…
-
2018.10.09
フレッシュフルーツトマト「赤オニくん」販売再開しました!
赤オニくんの販売を再開しました。ご注文は、こちらから↓↓ https://yoka-tekko.com/asakura/onlineshopping/
-
2018.09.09
フレッシュ高糖度トマト「ヒトツボシ」販売再開しました!
ヒトツボシの販売を再開しました。ご注文は、こちらから↓↓ https://yoka-tekko.com/asakura/onlineshopping/
-
2018.07.01
オンラインショップでもお求めいただけます。
通信販売ページではトマトジュースのラインナップを紹介しています。各商品の紹介からオンラインショップの商品ページへリンクしています。この機会に甘くて美味しいトマトジュースをご賞味ください。お手頃価格のお試しセットもあります(お1人様1回限りで…
-
2017.04.07
直売所OPENのお知らせ!
4月11日(火)よりあさくら彩園事務所にて直売所をOPENします! アイメック農法で栽培したトマト【甘えん坊の赤オニくん】や果汁100%(ストレート果汁)のトマトジュースを販売します。 甘くてフルーティー「甘えん坊の赤オニくん」 甘くてフル…
-
2016.01.13
養父市商工会が定期発行される情報誌「YABUIRO」vol.7に当社の事業が紹介されました。
情報誌「YABUIRO」vol.7に「製造業のプロがトマト栽培でみせる次世代農業のあり方」として紹介されました。
-
2015.10.21
当社の高糖度トマト「甘えん坊の赤オニくん」の品種:フルティカの開発元である「タキイ種苗株式会社」さんの取材がありました。
フルティカの栽培で兼ねてから種子の購入でお世話なっているタキイ種苗株式会社さんが発刊される情報誌「タキイ最前線」に当社のトマト栽培の取り組みが掲載されました。 2016タキイ最前線 春種特集号
-
2015.10.09
先般、兵庫県信用保証協会の月刊誌「保証時報」の取材がありました。
養父市農業特区のつながりで兵庫県信用保証協会の月刊誌「保証時報」の「元気な企業が未来をひらく」のコーナーに当社のトマト栽培の内容が紹介されました。 “元気な企業が未来をひらく”のコーナー記事
-
2015.09.09
当社の高糖度トマト「甘えん坊の赤オニくん」のスイーツが 発売となりました
養父市 洋菓子製造販売「カタシマ」さんが、このほど当社の高糖度トマト「甘えん坊の赤オニくん」を使ってイタリアンデザート「赤オニくんのカプレーゼ」を商品化され販売されました。 「カタシマ」さん掲載記事
-
2015.06.09
新ハウスで栽培中の大玉トマトが初収穫を迎えました。
この時期、トマトのおいしい条件に「気温が涼しいこと」が条件としてありますが、山々に囲まれた養父市の地は、昼夜の寒暖差もあって、まだまだ糖度の高いトマトが収穫できます。アイメック農法で大玉トマトに挑戦し、初収穫を迎えました。 品種は、桃太郎フ…
-
2015.06.08
テレビ大阪の取材がありました。
「売り上げUPを目指せ!輸出を進める関西の食」と題して、当社の高糖度トマトが 取り上げられました。この模様は6月9日のテレビ大阪 ニュースリアルKANSAI(17:13~)で放送されました。
-
2015.02.18
養父市地域ブランド推奨品に当社の高糖度トマト「甘えん坊の赤オニくん」が 認定されました。
2月10日(火)養父市役所 市長室にて認定書の交付式がありました。その後、定例記者発表が行われました。 認定書頂きました。 やぶブランドロゴマーク